現在、投稿できません。
美姫ちゃん始めとする全ての選手の方々がピークを合わせてきただけに、開催が決まらないというのは、とても残念です。
でも、これで美姫ちゃんが見られなくなるわけではないので、今は、我慢します。
被災された方々を思えば、スケートどころではないし、中止が一番いいのかもしれませんね。
しかし、GO!MIKI!さんのおっしゃる通り、東京をはじめとする首都圏は、生きています。
電車の本数こそ、削られたり、ガソリンなど売り切れのお店などありますが、ちゃんと、動いています。
私個人の気持ちとしては、東京で開催して欲しいですし、中止にして欲しくないです。
万が一中止になった場合でも、次に美姫ちゃんが観られるのを励みに、日々生活していこうと思います。
美姫ちゃん、少し休んでまた練習がんばってください。
p16120-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp
残念ですが これでフィギアがまた美姫さんを見ることができないわけではありませんのでこの次見ることができる私たちは
まだ幸せだと思います
今できることをしっかりやって少しでも役に立てるよう頑張りたいとおもいます。
i114-190-209-28.s41.a015.ap.plala.or.jp
僕は青森県の八戸市に住んでいます。
僕の住んでいる地域は、被害が浅かったのですが、今回の地震と津波の影響で、港の方は物凄く悲惨な状況です。
こんな酷い光景って現実に起こるんですね。
自分に何か出来る事は無いかと模索しているところです。
余震も多く、又、時々津波の注意も出ますし、食料やガソリンも不足しており、まだまだ不安は拭い去れません。
そんな中、世界選手権の開催がどうなるんだろうと気になりながらも、こんな時だから、楽しみにしていた世界選手権を開催して欲しい!美姫ちゃんの演技や笑顔が見たい!と思っていましたが、延期か中止になりそうとの事…。
とても残念です。
仮に延期になったとしても、美姫ちゃんはじめ、選手の皆さんの調整は大変な事でしょう。
まだ開催がどうなるのか分かりませんが、お互い頑張っていきましょう。
172.69.134.27.ap.yournet.ne.jp
美姫さん、状況を真正面から受け止められているのを 読ませて頂きました。 1日1日を明るく、前を向いて進みたいと私も思います。
みきちー ねばーぎぶあっぷ!
tky16-p158.flets.hi-ho.ne.jp
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/14/kiji/K20110314000428880.html
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/14/kiji/K20110314000428260.html
eatcf-436p42.ppp15.odn.ne.jp
現在、投稿できません。
お久し振りですこんにちは
まず、この度の大地震で被災にあわれた方々へ心よりお見舞い申し上げます
私の住む市では、東北とはいえ1日の停電の他は大きな被害もなかったのですが
太平洋側沿岸の市では今も避難所生活をされている方々がいますし、他地域の被災者の方々の事を思うと、募金位しか出来ない事が歯痒く胸が痛みます
ワールド、まだどうなるかハッキリしませんね
個人的に、10月開催というのは選手の負担を考えると厳しいのではないかと思うのですがどうなりますか…
美姫ちゃん、元気にしておられますか
ワールドの事も含め、なかなか落ち着かない日々かと思いますが、どうぞ体調にはお気をつけ下さいね!
khp059141005154.ppp-bb.dion.ne.jp